ぷよねこ減量日記 since 2016

結果が、最初の思惑通りにならなくても、そこで過ごした時間は確実に存在する。そして最後に意味をもつのは、結果ではなく、過ごしてしまった、かけがいのないその時間 である。 (星野道夫)

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2018/2/27 猛省

これは私です。(恥) 朝、酒の少し残った頭でFacebookをスクロールしていたら突然あらわれた! 自分の一部。 二軒目のなじみのバーのトイレに置いてあったという。 馴染みのお店でよかった。 マスターにはご迷惑をおかけしました。 猛省の一日。 ホームに転…

2018/2/26 べろべろ

昨日のダメージが少し残る。 夜にヒロにストレッチしてもらってこれだから、ま、61だもの仕方ない。 生き永らえていたら同年配もやがて70になるのだ。 あっという間に、だろうな。 でも、この10年は前の、その前の10年とは違う。 仕事も健康も必ず変化がある…

2018/2/25 びわ湖レイクサイドハーフを走る。

びわ湖レイクサイドロードレースを4年連続で走る。 最初はハーフ(自己新をマーク)、翌年から15キロレースとなり、今年またハーフになった。 何よりもコースの景色がいいので毎年エントリーしている。 今年は天気予報があまり良くないので期待しなかったが…

2018/2/24 フクジュソウ

福寿草を見た。 山道でも森の中でもない植物園ですが。 初春の日射しを浴びて美しく、そして可愛い。 カワイイというのは世界共通語らしい。(どこまでホントかな) 誕生日プレゼントに買ってもらった(支払いは僕)、トレッキングシューズを試し履き。 自宅…

2018/2/23 頭をスッキリさせるためのランニング

はじめての映画館で「肯定と否定」を観る。 「肯定と否定(原題 Dinaial )」@塚口サンサン劇場 二番館として関西では知る人ぞ知る塚口サンサン劇場だが今まで未踏でした。 今は封切り(古いな)、新作のロードショーと二番館のシネコン型になっている。 シ…

2018/2/22 海峡

朝イチでナレーション原稿の手直し、朝食を食べて出勤。 あ、定期券+駐輪場のカードを忘れた! 10時半からナレーション録りを15分で済ませる。 仕事終了! 京橋を11時02分の環状内回りに乗り、大阪で新快速。 12時前には明石に到着する・ 改札でA部老師と合…

2018/2/21 夜のエアトラックを走る

ポスプロ編集のチェック。 インタビューの文字起こし。 久しぶりに大阪城公園を走る。 森ノ宮のエアトラック300mの人工芝周回トラック、独占気分で気持ちいい。 折しもスピードスケートのパシュート準決、決勝を控え、逆行してみたい気分。 会社に戻ると大…

2018/2/20 寒のゆるみ

ひと頃に比べ寒さが緩んでいる。 春が待ち遠しい、という必然の気持ちと、一抹のさみしさが同居する。 新しい季節に進むということは2018年の冬は二度とやってこないということ。 未練が積もる還暦過ぎの感慨である。 お昼前に6キロちょっと走る。 ウインド…

2018/2/19 あと何回の免許更新か…。

運転免許の更新、今回も優良ドライバー認定で5年更新した。 前回も書いたが次は66歳になる。 おいおい、と思わず口に出そうになる。 生きてるかな、なんてことも思う。 おまえはラッキーな男、と。 更新ハガキが届いてまた伊丹の更新センターに来られたら…

2018/2/18 早春賦

日曜日、外出はせずに家に籠もる。 夕方に芦屋中央公園までの往復を走る。 灯油を買いに行く。 夜は豚肉と白菜をしょうがとにんにくを効かせた出汁で風邪撃退鍋。 スピードスケートの小平奈緒が500mで金メダル! 信州大学出身、相澤病院所属、数年前から松…

2018/2/17 Monthly ZOO

神戸市立王子動物園に毎月通っている。 アニマル・ヒーリング? まだ二ヶ月だけど。 入場料600円、年間パスは3000円。 毎月行くなら一回250円になる計算。 行くかな?目当てはコアラの母娘だったけど、土曜日で客が多すぎて閉口。 かわりに楽しませてくれたの…

2018/1/16 メイファ(梅花)

2018/2/15 春の兆し

普段はスノーボードになんてまったく興味のないこいぬのてんですが…。 スノーボードクロスのタイムトライアルの中継が朝から流れてました。 1972年の札幌でも、1998年の長野でも、見たことのない競技です。 サーフィンじゃないよスノボだよ。 つぐみが桜の木…

2018/2/14 61年目の荒野

諦めるのではなく、切り替える。上手に気持ちをコントロールする。 (2018/2/15「くらしのきほん」より) 誕生日というのは、まだ歩いたことのない荒野(道)をまた歩き始める道標なのだと思う。 一里塚、あるいはマイルストーン。 先人は歩いただろう。 で…

2018/2/13 宝塚の山間部へ行く。

朝7時に起きる。 今日は投てきハンマー投げの高校生の自宅でインタビューや食事、筋トレ風景を撮影する。 誕生日までに撮影を終えておきたかった。 冬晴れ、最近は晴れ男かな。 宝塚の北部にある(猪名川町との境)大きな旧農家でした。 家が広いのって羨ま…

2018/2/12 西成ジャズ

ことし最初の西成ジャズ、夜じゃないけど「ハードバップ・ナイト」@ドナ・リー リズムセクションとフロントにトランペット、トロンボーン、フルートのセクステット。 振替休日だけど「権兵衛」は営業していた。 焼酎お湯割り2杯、ホルモン汁、ホルモンしら…

2018/2/11 バレンタイン駅伝

雨上がる。 今日はポーアイで駅伝、午後のスタートなので朝はゆっくり。 コーヒーと自家製のシューケット、続いて自家製の豚まんが出てきた。 豚まんは酒粕饅頭だそう、言われて、そうだったか、とわかるほどでした。 肉々しくて旨し。 バレンタイン駅伝です…

2018/2/10 雨の休肝日

朝から雨。 なんかこの冬は雨が多いような気がする。 気のせいかな? 明日、神戸でバレンタイン駅伝を走るので今朝は走っておきたかったけど家に籠もる。 雨は止まない。 今朝、ネットで買ったバーゲンのセーターが届いた。 質感はいいけどMでも少し大きい…

2017 シネマ年報

(とりあえず観た作品を並べていきます) 1月 「ブルックリン」@パルシネマしんかいち 「スモーク」@リーブル梅田 「この世界の片隅に」@MOVIXあまがさき 「アイヒマンを追え」@リーブル梅田 「ストリート・オーケストラ」@パルシネマしんかいち 「 す…

2018/2/9 強肩少女

寒さも少し緩む。 今日は屋外でインタビュー撮影があるので助かる。 10時半にご飯を食べて家を出る。 きょうから平昌冬季オリンピックが始まる。 開会式とかには興味ないからスルーだけど。 すでに昨日からフィギュアの団体とかジャンプの予選とかが始まって…

2018/2/8 1957と1999

きょうは6時起床、ちいさなおにぎりを3個食べて、家を出る。 JR西ノ宮駅まで自転車、そこから歩いて阪急西宮北口へ。 武庫之荘まで一駅乗って高校生アスリートの登校風景を撮る。 冷えるが日射しがあり風もなく幸運だった。 投てきという地味な競技を3…

2018/2/7 16年前を偲ぶ夕べ

今は2018年、16年前と言えば2002年である。 その年は2月にソルトレイク冬季五輪があった。 個人的には年収がかなり落ちこんだ年として記憶されている。 ソルトレイク五輪の仕事が決まっていたのだがドタキャンで外されたのだ。 2002年2月はひたすら暇だっ…

2018/2/6 鮨でもいきますか。

このところ血圧が高い。 昼過ぎに144になったりする。 二度目で131-85に落ち着く。 寒さのせいもあるが、当然加齢のせいでもある。 ランニングも無理はせずに、ユニクロのウルトラタイトダウンのベストを着て、 下はアシックスのオーバーパンツを履いて、ネ…

2018/2/5 凍夜に励む

朝イチで「視聴率10.4%占拠率24%」がLINEで届く。 僕の立場からだと見応えがあったかどうかが最大関心事項だけど周囲はそうじゃない。 スポーツ系のドキュメント番組で二ケタは滅多にないと思う。 てなことで明けた春の2日目は凍れる夜に鉄の球や樹脂の槍…

2018/2/4 立春

朝は今日も走らず。 ゆっくりと寝坊する。 起きたのは9時過ぎだったか。 立春だ。 晴れてるが風強く冷えこんでいる。 朝のコーヒー、おめざは厚切りのフレンチトースト酒粕キャラメルソース、美味。 昼ご飯は久々の洋食。 南瓜(バターナッツ)のポタージュ…

2018/2/3 クールダウン

昨夜、寝入ってすぐこむら返りになる。 昨日はナレーションを書き終えて、たっぷり2時間以上かけて録音した。 疲れは隠せない。 朝、ゆっくり目覚める。 走るのは明日からにして今日は自重しておこう。 2月3日は節分。 食卓に塩鰯、今冬2度目の登場です…

2018/2/2 胸突き八丁

I remember Cliford (クリフォードの思い出)はクリフォード・ブラウンへの追悼曲だから、 当然、クリフォード・ブラウン本人は演奏したわけではない。 でも、なぜかあの伸びやかでみずみずしいトランペットの響きは ブラウン本人が吹いているように錯覚し…

2018/2/1 カウントダウン

完成までのカウントダウン、今日が3、明日が2、あさってが1、明明後日で0。 追いこまれないと集中がどうにも起こらない。 もう諦めた。 敵はすぐそこまで迫ってきて、抗戦か、投稿するか、ここが踏ん張りどころ。 朝ごはんはリクエストでお粥にしてもら…

2018/1/31 60代、もはや、いつ死んでも驚かれない年齢

今日は朝からポスプロ作業、あすリートのテロップチェック、またポスプロ。 ネットか雑誌か忘れたが誰かがこんなことを書いてた。 60歳を越えた。 いつ死んでもおかしくない年齢だ。 事実、自分の周りでも六十代で死んだ人も何人かいる。 そう覚悟して生きね…