夕景コレクション 2018/12/22
きょうは当番というか代打的なニュースデスク。
京橋ダイエー(現イオン)に買いものに脱け出して、プロムナードから見た沈む冬の陽を撮る。
明日のハンドボール取材の手配をして、ニュース項目を記入して終了。
ボクシング中継を終えてスタッフが戻ってきた頃に食堂で夕食をとる。
今月ここまでアルコールを飲んだのは6日/22日、酒量も9単位。
6日で日本酒換算で一升って大酒飲みに思われるよなあ。
二合飲んだのが3日(6単位)で一合飲んだ日が3日(3単位)という感じ。
(実際には日本酒ばかりではないけれど)
節酒する以前はほぼ毎日のように一日2単位近く飲んでいたと思う。
夏なら缶ビール+缶チューハイ、多ければ3缶。
一日1.5単位だとしたら30日で45単位、一升瓶換算で4升5合か。
毎日って凄いね。
仕事帰りに尼崎のユニクロでふわふわ系(ファーリー)フリースジャケットを買った。
色はエンジ、早稲田や立命より沈んだ小豆色か。
この色だけなぜか1290円(税別)だった。
なんだか疲れてますね。