蕎麦酒しようと天神橋筋の「一想庵」へ行った。
外呑みは静かな店で、凛とした気持ちで再開、と決めていた。
5時開店をチェックして、司馬遼太郎でも読みながら、蕎麦味噌と熱燗がいいなと。
蕎麦は吞んだ後の気分で、冷たいのなら盛り、温かいのなら迷わず花巻にしよう。
そんなるんるん気分(笑)でアーケードを北上するも…暖簾が上がっていない。
「当分の間、土曜日は休業します」
3回連続でフラれた。
毎回、「つくもうどん」へ流れるが、今日は飲みたい気分。
(つくもうどんの天ぷら+生ビールセットにも惹かれたが…)
心が決まらず、そのまま天満駅周辺まで歩く。
2ヶ月続いた酒類提供自粛が昨日明けた。
天満は“ええじゃないか”状態になってるのでは?
というわけもなく。
お祭りでもなく、何事も無かったのように通常運転って感じでした。
「大安」を覗くと空いていた。
あとで調べたら7月14日以来でした。
鉄火巻きが食べたいときはここに来る。
外呑み再開。
特になんの感慨もなく。
飲んだのはサッポロ赤星中瓶、麓井熱燗一合。
食べたのは鶏肝煮、剣先いかの刺身、鉄火巻き。
しめて2380円。
安くはないね。
この二ヶ月(福井で一度飲んだけど)、この出費が一切なかった。
これが大きいんだよね。
僕にとってコロナは支出抑制でしかない。
つまりは経済の循環が抑えられてたってことですね。
今日を遡ると…朝はゆっくり起きた。
一昨日届いたミニタープの試し張りに御前浜へ行く。
けっこう風があって久々のタープに苦戦する。
というか、一人で張るのは初めてなんだ。
ロープの長さをあらかじめ決めておくこと。
もやい結びなどのロープワークをちゃんと憶えておくこと。
一人で動き回れるようにペグとハンマーは常に携帯するか近くに置くこと。
ほぼほぼ1時間近くかかってしまう。
それにしてもいい天気、山に行かないのはもったいないな。
陸上のインタビュー素材が会社においてあるMacBook Airにしかない。
昼から抜き出しに出社する。
局の周りに人が多い。
大阪城ホールの前が賑わっていた。
コロナ対策アピールのアナウンスがうるさい。
もっと静かに出来ないものかと思う。
緊急事態宣言が明けたといえ、窮屈な世の中は続く。
それにしても何のコンサートなのだろう?
どうせ名前を聞いてもわからない。
きりりと蕎麦酒につもりが一想庵にフラれて大安に漂着する。
きりりとしてない立ち飲みライフの再開です。
大安も出来るバイトの美人さんもいなくなってモチベーションは下がる一方。
天満からだと大阪駅経由になる。
旅心がむくむくと沸いているので久々に11番線ホームへ行ってみた。
セブンイレブンでリザーブ水割り缶を買ってね。
11番線のいつもの場所は先客がいた。
その周りも若者かトシヨリがよくわからない年代層のグループがいた。
次のサンダーバードまで1時間あるのでその乗客でもなさそう。
ひそかな愉しみを奪われたようでかなしい。
端っこのベンチが空いていた。
しばし、独酌す。
7時過ぎには撤収、帰宅する。
帰りにアツマヅルでセールしてたグレンリベットを買う。
地域キャンペーンとかで地元で買うとPayPay支払いで20%還元がある。
いつのまにかデスク下で横になってそのまま寝てしまう。
起きたら深夜1時前。
風呂に入って寝たのが4時過ぎになる。
踊り場期間とはいえ体調を崩すのだけは絶対に避けたい。