ぷよねこ減量日記 since 2016

結果が、最初の思惑通りにならなくても、そこで過ごした時間は確実に存在する。そして最後に意味をもつのは、結果ではなく、過ごしてしまった、かけがいのないその時間 である。 (星野道夫)

2022/06/08 (水) メンタル激弱なもので…。

4時過ぎに目が醒める。

トイレに行って、ソファに横になる。

メンタル激弱なので、未解決事案があると決まってこの時間に目が醒める。

悩みというほどでもない、今日の編集が上手くいくかなあ、程度のこと。

激弱な上に、加齢で心配性度合いが増して、この程度でも目が醒める。

それを自覚して、日頃からアラームを発しておけば、大事には至らない。

そう思って生きよう。

 

ソファでまた眠れた。

7時前に起きて、きのう積み残したテロップ原稿をパタパタと書く。

思えば…前期高齢者になって自分が20代30代の頃と同じ仕事をしているというのは、

成長がない、出世してない、地位アップしてないじゃん、という声もあると思うが、

パタパタ

給料半減の慣れない職場での嘱託勤務や、低賃金のバイトに追いこまれる同世代も多い

中で、若い人らと同じ前線で仕事が続けられている自分は…恵まれている。

そう考えられないこともない。

パタパタ

 

パンと野菜スープの朝ごはんを食べて、10時に出る。

編集スタジオにこもって編集マンとCG制作のスタッフと3人でしこしこ作業。

終わったのは夜7時過ぎ、何とか15分番組を仕上げる。

おつかれさまでした。

 

タクシーで局へ戻り、陸上の日本選手権の前日会見の動画をアップしたり。

一仕事、終えたので夜の京橋で遅い晩酌。

21時半、「明けごころ」の閉店30分前に飛びこみ、いきなりラストオーダー。

キリンの瓶ビール中と鶏モモの唐揚げ、一本勝負。

若者の晩酌だね。(笑)

 

朝はシンプルな食事パンと自家製野菜スープ

編集スタジオへ行く途中で鮮やかな木々を発見!

黄色い花かと思ったが、これも新緑。メトロキャンドルというナンキンハゼの種らしい。

今週日曜日の早朝オンエア、2週連続の担当です。

面倒くさい編集、ありがとうござい。

2022/06/07 (火) 積み残し先送りでプロ野球観戦の巻

ものもらいで昨日は無理をして追いこまず、やるべき事を今日の先送りしてしまった。

出来る、と踏んだのだけど、そんな時に限って思いのほか手間がかかる。

今日はプロ野球の交流戦のチケットをもらってて、夕方から京セラドームへ行く。

逆算して作業を始めるがどうやら終わりそうもない。

早めに起きて始めるつもりだったのに瞼の腫れがまだ完治せずに出遅れた。

プロ野球観戦終わりと明日の早朝にやることを決める。

 

今日は歩いて阪神香櫨園駅へ行く。

途中、夙川の河口でヒロが言う。

「あれ、エイじゃない?」

川底にエイらしきものが!

「クラゲもいる!」

クラゲの魚影(?)もあちこちに。

夙川河口はカルガモの母子、白鷺、エイ、クラゲと雑多な生物が見られる。

 

久々の京セラドーム。

スポーツの仕事をしてるのに球場へ行くより陸上競技場の方が多い昨今です。

オリックスとヤクルトの交流戦、去年の日本シリーズ以来の対戦なのに客は少ない。

3塁内野席、ヤクルト側で観戦する。

手作りの焼き肉弁当を食べたり、ポテトやオニオンリングで酎ハイを飲んだり、

音楽やビジョンの演出もいつのまにか進化しててエンタメとして楽しむ。

試合は防御率1点台のオリックス先発の山岡の好投でオリックス優位で進む。

ヒロが義兄の誕生日プレゼントにとヤクルトの村上宗隆のタオルを買う。

義兄はムネタカという同じ名前でファンなのだという。

8回表の村上の打席を見て球場を去る。

帰りは僕だけ鶴見緑地線で局へ出て、明日の編集素材とMacBookをピックアップする。

6月は1日ボーマン胃痛、2日は六甲歩き、3日はナレーション録り、

4日は妙見山ハイク、5日は終日編集作業、6日は在宅ワーク、7日は野球観戦…

疲れたけど動けるうちは動こう。

明日のポスプロ編集が終われば少しペースを落としてもいい。

 

午前中、作業サボって図書館へ行く。

カルガモはまだ親離れ子離れしないまま。でも、カワイイ。

「あれエイじゃない?」 夕方、臨港線の橋の真下にいた!

クラゲたちはあちこちに散見された。

香櫨園駅への道は美緑のトンネル

地下鉄、阪神の駅から上がると眼前に広がるあやしげな曲線。ここで検温がある。

適度に空いていて居心地は悪くない。

1イニング終わりで夕食タイム

三色弁当にプチトマトで4色になった。

チャンスでラオウ、しかし…!

東京音頭は7回表です。

2022/06/06 (月) 瞼が腫れた!

きのう山歩きの時もずっと気になっていた。

左目にものもらいが出来てしまった。

最近、ずっと目がかゆくてゴシゴシしてたのでバイ菌が入ったんだな。

昨日の帰りに抗菌目薬を買って差したが時すでに遅し。

今朝起きたら腫れていた。

自業自得案件。

若い頃はよくできる人だったことを思い出す。

免疫力は落ちてるはずなのにここ十年ほどものもらいの記憶はない。

疲れもあるのかなと思う。

6月に入り、1日ボーマン胃痛、2日六甲歩き、3日仕事、4日妙見山ハイキング、

5日終日編集…そして今日、もっとゆるやかに生きていきたいと思う。

そして、体重も70.15。

ほぼ一ヶ月ぶりに70キロを超えてしまった。

 

今日は少し身体を休めるつもり。

でも、やっておくべきことはやっておこう。

少しずつ前には進むのだ。

自宅で番組の構成表に内容を打ちこむ。

天気も夕方から雨予報。

きのう駅からタクシー帰宅したのでさくら夙川駅まで歩く。

局で編集に必要な写真をアフロとフォートキシモトにオーダーする。

夕方はA部氏が佐渡土産に買ってきてくれた日本酒をいただくついでの立ち吞み。

新梅田食道街のよろずやで奈良の山鶴などなどを吞む。

いい感じでセブンシーズ(空いてた!)でVBを一杯。

よろずやにて一献

シンプルな焼きそばだが目玉焼き付きは点数が高い!

シドニー五輪のときに毎日飲んでいたビクトリアビター

2022/06/05 (日) 好きなことを好きなように

きょうは朝から出社、終日編集作業でした。

4月から始まった早朝の新番組 あすリートPlus を来週から2週分を作る。

いつもは監修(アシスト)だが、この2週分は自らポイントゲッターです。

陸上の関西インカレが素材、好きなことを好きなように編集するのでストレスはない。

こんなふうに自由に制作できるのはテレビ界でも稀有ではないかとマジで思う。

でも、まあ、それなりに尺調整だったり、取捨選択で悩みますが…。

午後から雨の予報。

 

妙見の森に咲いていたエゴノキ

朝10時から編集マンと打合せ。

作業分担して進めて、昼ごはん(社食でカレーうどん)をはさんで、さらに2時間ほど。

5時過ぎ、あとは細かい尺調整を残すだけになり、集中力が切れてきた。

こっそり一人で京橋の立ち吞みへ。

1時間後に戻り、最終調整のダイジェストパートを編集する。

9時過ぎに終了。

西宮駅からタクシーで帰宅、無理はしない。

帰宅後、おかゆを自分で作って食べる。

 

和田秀樹「70歳が老化の分かれ道」読了

メモ)

・意欲の低下が老化のはじまり

・血管障害(血圧の基準値)はアメリカの基準で日本人には疑問。

・タンパク質(肉や魚)はとるべし。

・コレステロールは高めで免疫力をキープ。

・引退するな、免許返納するな。

・薬漬けを見直せ。 

・いずれは認知症、いずれはガン、八十になれば覚悟せよ。

・健康診断より脳ドック心臓ドック。

2022/06/04 (土) 新緑の北摂 妙見山に登る

同年代(同い歳)のセルジオが今月は多忙だと毎日にようにブログに書いている。

僕は…といえば、忙しそうにしているが落ち着いて俯瞰したら決して忙しくはない。

基本的に忙しい忙しいと追いかけられている状況が好きではないので、

ちょっとでも忙しくなりそうな気配を感じると、逃げたり、作業(タスク)そのものを

分割したりして、忙しさを感じないように自然と対策しているのかもしれない。

御年65歳にして、どのような仕事ぶりがいいのか?

完全なるフリーではなく、年間契約(派遣契約)で報酬をもらっている身分。

もっと働けよ、と思われているのか、そのトシでよく働くな、と思われているのか。

そもそも特別扱いなのか、周りはそんなこと気にしてないのか。

自分が思っている自分、自己認識と他者の目との解離はあると思った。

だから?

何が書きたいのかよくわからなくなってきた。(笑)

要するに、忙しい状態を是と思うか? だ。

生活のためにも、脳や身体のためにも、コントロールできる程度の忙しさは是である。

という認識でいいかなと思う次第。

ま、ぜいたくな環境であることは十分認識している。

 

きょうは能勢の妙見山にハイキングに出かけた。

ヒロと出かけるのは4月末の和束の茶畑以来か。

5月もそこそこ多忙(笑)だったし、行ける日は雨予報だったりで二の足を踏んでいた。

体調は万全ではないけど天気は最高、軽めの登山くらいなら、と出かけることにした。

そもそも体調が万全なんて年に一度あるかないかなのだ。

今日は六甲の再度山にするか、七兵衛山にするか選択肢は3つあったが、

調べたら午後近くに出ても歩ける行程だったので “ここではにどこか” へ、

行ったことのない山に行こうと妙見山に決めた。

 

新緑、水田、里山、花、鹿、蝶 を愛でつつ10キロほどの山道を歩く。

季節の花、ドクダミ、エゴノキ、ヤマボウシ、ヒメウツギ、ユキノシタ、

青紅葉や赤い桑の実、里山を堪能した。

 

上杉尾根コースの途中から見た黒川集落。

日本一の里山と謳われている。

 

【行動ログ】

自宅〜[自転車]〜阪急西宮北駅(ガーデンズ駐輪場)〜 [阪急]〜宝塚駅〜[阪急]〜川西能勢口駅〜[能勢電鉄]〜妙見口駅〜13:15 スタート地点 妙見口駅前 〜花折街道経由〜14:00 上杉尾根登山口〜15:30妙見山駐車場〜15:50 三角点〜 もみじ谷にて昼食 〜 16:34 新滝道 〜17:25 ケーブル黒川駅 〜花折街道経由 〜妙見口駅 (川西能勢口、十三経由)〜 19:11 西宮北口駅 〜[自転車]〜自宅

 

ウエア:モンベル半袖開襟シャツ、エアリズムクルーネック、

    ユニクロ ウルトラストレッチジーンズ(グレー)、

    モンベル厚手ソックス、HOKA KAHA LOW トレッキングシューズ

装備: カリマーアーバン

昼食: おにぎり小2個、ワンタンカップスープ

 

あの見慣れたマルーンカラーの阪急電車から妙見口駅に降り立つ。

ここが大阪? と見まごうほどの鄙びた駅の風情がいい。

能勢電鉄 妙見口駅です。

駅には何か鉱物(石灰?)を運び出す貨車があった。

風情ある改札口 ターミナル(終着駅)です。

レトロな駅舎に最新の改札。

駅前です。

登山口まで吉川地区(村内)を歩く。

一の鳥居から妙見へ続く街道

街道沿いの廃屋が緑の館になる。

ドクダミの花

里山風景

登山口 上杉尾根コース

緑濃き登山道に歩み入りにき

いきなり急登からの平地

展望のある場所 ナンバー6だったかな。

新緑の北摂 妙見口駅のある吉川地区

駅から登山道へ歩いて来た道が見える。

エゴの樹 可憐な白花

新緑をボカして

マルベリーの実

たまには被写体になる。

鹿!

けんちゃんも見つけた!

目が合った!

ヤマボウシが咲いていた。

最後の長い登り

天井が抜けたら…駐車場でした。

能勢妙見山

六甲と甲山、そして西宮方面が見えた。

ここが妙見山660mの三角点

もみじ谷 東屋がある。

紅葉の頃もきれいだろうな。

緑の光線を浴びて遅めのランチ

青紅葉

青紅葉に染まる

思わず空中浮遊

ここにデジカメを忘れ、あわてて取りに帰る。

エゴの樹の花がたわわに咲く

花散らし

花びらを拾う。

タニウツギだろうか?

ユキノシタの花、初めて見た!