2023-02-04 2023/01/30 (月) 紀泉お城めぐり #2 和歌山🏯編 NHK「日本最強の城スペシャル」でフォトジェニック部門に選ばれたそうです。 puyoneko2016.hatenablog.jp 南海電車で和歌山市駅まで来ました。 乗ってきた特急サザンは指定席は有料でクロスシートで旅気分ですが、 自由席はロングシート、通勤仕様、僕らは自由席でした。 南海和歌山市駅(JR和歌山駅は東側)から南へ歩き15分ほどで和歌山城です。 さて、紀州和歌山城、行ってみよう! 和歌山市駅には図書館があり、備中高梁駅と同様、スターバックスが併設されていた。 ほどなく市堀川、外堀跡だろう。 やがて和歌山城が視界に入る。岸和田城は平城、和歌山は平山城です。 その前に腹ごしらえ。市役所裏の「まる万」ラーメン、たまたま空いていた。 いわゆる和歌山ラーメンの店ではなく和歌山豚骨ラーメンだそう。これは定番の白とんこつで安くて美味、僕は海苔をトッピング。卓上の壺におろし生姜があって、これが合う。リピートしてもいいなあ。缶ビールをセルジオと半分こしました。 タイミングがよかったみたいで、僕らのあとからどんどんグループ客が来た。飲食店あるある、かもね。 ナナメに架けられた御橋廊下(おはしろうか) 城主(殿)とおつきの者専用の通路だったそう。(復元ですが) 二の丸から趣のある裏坂を登る。 おととし肺の切除をしたセルジオは上り坂がキツいという。 つづら折れの坂で斜度はゆるい。 天守前の広場にこんな表示が。 フォトジェニック? フォトジェニック! 本丸の石垣は野面積み、ん?画面中央にいるのは? ねこちゃんじゃないですか!城住みのトラ猫。 入城料は500円です。訂正→410円でした。 和歌山市内が一望、向かいに天守を眺める展望台もある。あとで行ってみた。 連立式天守、小天守と櫓がふたつが回廊でつながっている。 紀ノ川河口から海を望む。八代暴れん坊将軍 吉宗はここ紀州出身の将軍です。 和歌山と言えば住友金属。 南海の紀ノ川鉄橋も見えた。これを渡って和歌山に来たのです。 上りと下り、ともに3連のトラス橋 天守の回廊に紀州出身の偉人たちのパネルが、まずは知の怪物 南方熊楠さん。 海草中学の島投手はなにげに有名、「紀ノ川」を書いた有吉佐和子さん。 西本さんも和歌山でしたか。 ヤマハ発動機、ヤマハ楽器の山葉さんも浜松ではなく和歌山城下に生まれたそうで。 ご存知、神さま幸之助さんも紀州人。 天守を望む展望台で純米吟醸「南方」をぐびり。寒! 岡山門はかつては正門大手門だったそうです。 新裏坂を下りました。 日本は木の文化というが…石の文化でもある。 城内に和歌山市動物園がある。冬の動物園、さみしくて、歩みいりにき。 奈良からやって来たのだろうか? カピバラ 大きな兎みたいで可愛い。 フンボルトペンギンは寒さに強い? 岡山門の石垣の上にあるのは… 切り株が翼竜の化石のようです。 ここもフォトポイント、以前にもここから撮りました。 2019年6月 雑賀﨑へ行く途中で撮る。 Goアプリでタクシーを呼ぶ。