【 07.18 日録 】
海の日だってよ。セミがけたたましく鳴いている。朝から蝉時雨の海の日です。やるべきことになかなか着手出来ずグダグダと午前中を過ごす。世界陸上の女子マラソン、一山に続き新谷も陽性で出場停止の報が…!遅れてオレゴン入りした陸連の団長や役員が怪しいとの噂、ミーティングがあったとかなかったとか。マラソンの選手は体脂肪が低く抵抗力が落ちているので感染しやすいのは知っていたが、これってどうなんでしょ?海外の有力選手のコロナ陽性の話はあまり聞かない。検査の規則、態勢ってどうなってるのか?プロ野球(日ハムに11人クラスター、全員無症状)も含めてなんかスッキリしない。皮膚感覚として、わかってきたのは…罹らない人は罹らない。でも、絶対ではない。ワクチンを打っても罹る。マスクを片時もしてる人も罹るときは罹る。専門家という人たちと僕の皮膚感覚はそれほど変わらない。僕はこれまで3回検査受けて陰性だった。コロナ陽性ってどんな感じなんだろ? それにしても…うんざりしてます。
チボリオーディオから聞こえるNHK fm からはずっとユーミンの歌が流れている。コーヒー豆の容器をかえて、本棚の上のスペースをすっきりさせた。遅々として進まずだった2022年夏の断捨離も半分ほど終わったかな。
3日連続でジョギング。雨が降りそうなので昨日より少し早めに出ると嬉しいことが!飼い主のおじいさんの体調が悪かったのか久しく会えてなかったモコモコ(オールドイングリッシュシープドッグ)に会えた。半径1キロ圏内の大型犬を見るのが僕ら夫婦の老後の楽しみです。近くにミルキー(グレートピレニアン)とダックスも散歩していた、いつも3匹いっしょのはずのレオン(バーニーズマウンテンドッグ)がいない。ちょっと心配になる。
夕食はリクエストしてお好み焼きにしてもらう。You-Tube動画見て、湯気の立つような出来たてのカツカレーが食べたくなった。元気な証拠ですね。胃腸の機能は有限です。自重しましょう。
金麦〈ザ・ラガー〉『ガッツリ生きたきゃラガーだろ(カツカレー)』篇 30秒