ぷよねこ減量日記 since 2016

結果が、最初の思惑通りにならなくても、そこで過ごした時間は確実に存在する。そして最後に意味をもつのは、結果ではなく、過ごしてしまった、かけがいのないその時間 である。 (星野道夫)

2022/07/07 (木)

 

【 7.07 日録 】

土曜と日曜にオンエアする番組に関わっていて、どちらからも担当のディレクターから構成や編集した動画ファイルや相談ごとがメールやLINEで送られてくる。そのたびにふと立ち止まって思う。頼りにされるのも今のうちだよな、と。いつかは誰からも声をかけられず一日が終わる。そういう日々が待っているのだ。そのとき、半年前は…一年前は…こんなことを思ってたんだなと思い出すだろうか。

 

今日は営業Mから編成Mに戻ったM氏からのお誘いでプロ野球観戦、ことし2度目の京セラドームだ。オリックス西武という地味目のカードをスーパーエグゼクティブシートで観た。(名称はちと大げさだと思う)午後イチで映画「トップガン」を観ようと思ったが気が変わり阪神電車で天王寺へ向かう。別項で書くが、天王寺のスタンダードブックストアへ行ってみたいというちょっとカルチャーな欲求を満たす。そのあと、最寄りの大正駅へ行き、銭湯に入る。かつて大正駅付近を散策したときに見つけた三光湯という銭湯、刺青のおっさんらと夏の夕方、汗を流す。京セラドームにはプレーボール直後くらいに到着、半時間ほどでM氏と同じく編成のH氏が合流。オリックスの先発はプロ初登板の椋木、西武は今シーズン初登板の今井、投手戦となる。ネット裏のいいシートなのでビュッフェ形式のラウンジが利用出来る。ミンチカツやらポテトフライやらちょいカレーやらジャンクなもので生ビール2杯飲む。試合終了ちょっと前に退出、大正駅の駅裏にある点心系の居酒屋で飲む。今日は七夕で珍しく雨も降ってなかったけど、星も見えなかった。

 

 

口コミを見ると湯が熱い、とあったが、露天風呂はぬるめでした。

京セラドームへの道すがら撮った公園の風景、西日がいい感じ。

尻無川にかかる環状線のトラス式鉄橋、独特の形状です。なぜこの大きさが必要?

京セラドームの形状 大阪らしいといえば…らしいか。

ネット裏 野球を見るにはベストポジションです。

大正駅近くの裏路地、魅力的な店も…。

環状線の高架下

一度、酒友と彷徨いたいな。