ぷよねこ減量日記 since 2016

結果が、最初の思惑通りにならなくても、そこで過ごした時間は確実に存在する。そして最後に意味をもつのは、結果ではなく、過ごしてしまった、かけがいのないその時間 である。 (星野道夫)

2022/02/21 (月) 洛中独酌 - 祇園 遊亀 -

浜大津と近江神宮と比叡山坂本を散策、近江のいにしえを味わった。

さて、〆は洛中に上り、ひとり晩酌すっか。

浜大津から京津線で京へ上る。

京津線も大津市内は路面電車、京都市街地で地下鉄となる。

この路線は日本でも有数の急勾配とのこと。

逢坂の関を越えるのだ。

四宮という駅があり、あっという間に京阪山科に着いた。

短いな。

調べたら800mほどしかない。

京阪は京阪本線も駅間が短い。

確か400mくらいの区間もあったはず。

(滝井駅と土居駅は418m、ホームの端と端では159m)

山田風太郎のエッセイ集を読んでいたらあっという間に三条に着く。

5時15分、赤垣屋で向かう。

縄のれんをくぐると…四代目が すいません という顔。

赤垣屋撃沈。

さて、どうしようか。

カルドでスパゲッティでも食べて帰るかとも思ったが、もう一手あった。

ダメ元で祇園へ向かう。

「遊亀」に持ち駒の歩を張ってみた。

5分ほど待ったら窓際の席に通された。

一人ならここもいい。

おととし晩秋以来の「遊亀」での独酌を愉しむ。

金亀60%、寒ブリの造り、米なすの白味噌田楽、金亀90%、鮭いくら茶漬け。

近江の旅の〆は近江の地酒。

日帰りながら、見ごたえ、歩きごたえ、食べごたえ、飲みごたえあり。

申し訳ないくらい大満足の一日でした。

f:id:shioshiohida:20220221182339j:plain

山田風太郎のエッセイは日本酒に合う。

【きょう一日の行動ログ】*赤字がこの日記に記した行程

自宅〜[🚲自転車]〜JR西ノ宮駅 〜[🚞JR]〜からJR大津駅〜[🚶徒歩]〜京阪浜大津駅(大津城跡🏯→大津港🚢→旧大津公会堂)〜[🚊京阪電車]〜近江神宮駅[🚶徒歩]〜近江神宮〜[🚶徒歩]〜南滋賀駅〜[🚊京阪電車]〜比叡山坂本駅〜[🚶徒歩]〜昼食@日吉そば〜[🚶徒歩]〜滋賀院門跡〜[🚶徒歩]〜坂本城跡🏯〜[🚶徒歩]〜穴太駅〜[🚊京阪電車]〜三井寺駅〜[🚶徒歩]〜浜大津駅[🚊京阪 京津線]〜三条駅〜[🚶徒歩](赤垣屋経由)〜祇園四条「遊亀」にて晩酌〜[🚶徒歩]〜阪急河原町駅[🚞阪急電車]〜阪急梅田駅〜[🚶徒歩]〜JR大阪駅〜[🚞JR]〜JR西ノ宮駅〜[🚲自転車]〜自宅  

 

 

f:id:shioshiohida:20220221172620j:plain

赤垣屋撃沈! 注文する順番まで決めてたのに…>ω<

f:id:shioshiohida:20220221174033j:plain

巽橋あたり。5時半過ぎ、人影まばらの祇園でした。

f:id:shioshiohida:20220221174229j:plain

遊亀の前、先客がすぐに吸い込まれたので…トライしてみると…すぐに入れた。

f:id:shioshiohida:20220221175249j:plain

祇園の通りを眺めながら…最高です。

f:id:shioshiohida:20220221180222j:plain

ちょっと贅沢して寒ぶり980円、美味しいがちょっと厭きる。

f:id:shioshiohida:20220221180230j:plain

京都らしい米なすの白味噌田楽。

f:id:shioshiohida:20220221183146j:plain

〆は鮭いくらの親子茶漬け480円で。