朝はパラパラと降ってた。
甲子園は中止を決めた。
昼前に雨は止んだ。
昼からは日が射してきた。
“出来たじゃん” 症候群。
きのう無理筋の強行を責められて今日は早々に中止を決定していた。
大会本部を擁護するわけじゃないけど、天気や世論ほど当てにならないものはない。
ヴァン・モリスンも歌っている。
🎧 こんな日もある days like this by Van Morrison
「モダン・ラブ」シーズン2の#3でダブリンがロックアウトされる場面がある。
再会を約束した二人が外出禁止で会えなくなる。
去年の3月のことだ。
アイルランドではまだそれほど感染者が増えてなかったはず。
いまYou-Tubeのライブ動画なんかを見てもダブリンの街は平常に戻っている。
政治判断としてはこれが正しい。
(アイルランドの新規感染者は1200人程度)
増える前にロックアウトした国と、増えてしまってからロックアウトしようとしてる国。
アイルランドが感染封じ込めに成功したとも言えないし、人口が違うのでなんとも言えないけど、
この1年半、自粛を強いられても、すぐに宣言が出て自粛。
割れ鍋に綴じ蓋、五月雨式に終わりのない延長、さらなる自粛の強要。
信用出来ないよね。
ところで雨上がり決死隊が解散するとのこと。
芸能ネタには興味はないけど、このコンビとは3年ほど番組をしたので他人事とは思えない。
ちなみに雨上がり決死隊のコンビ名は、RCサクセションの「雨上がりの夜空に」が由来らしい。
🎧 どうしたんだ Hey Hey Baby バッテリーはビンビンだぜ
いつものようにキメて ブッ飛ばそうぜ
というイメージで命名したらしい。
午後からヒロと洗濯機を買いに出る。
エディオンを見て、次に徒歩3分のヤマダへ行く。
白もの家電もいつのまにか中国のメーカーが進出している。
アクア、ハイセンス、ハイアール…。
7年前はこれほどじゃなかったと記憶する。
エディオンにあったアイリス・オーヤマの6Lのものに決めたが在庫がなく一週間待ちとのこと。
店員もなんだかやる気がないみたいで、ヤマダ電機に戻る。
パナソニックの同じ6リットルのノンインバータのものを購入。
リサイクルの引き取り料も含めて50000円弱だった。
エアコンや冷蔵庫ほどではないが結構な出費だ。
思えばエアコンも4年前にここヤマダで購入、11万くらいの痛い出費だった。
さて今回の洗濯機はいつまで働けるか?
前々回のシャープは13年、今まで使っていた東芝は7年だった。
今回のパナが13年もったら僕は77歳、7年なら73歳だ。
人生も家電の寿命と競うサバイバル期に入ってきた。
最近は家電を買うたびにそんなことを思う。
購入後、ヒロは関西スーパー、僕はサイクルベースあさひへ行く。
自転車はあれこれ選んでる時が一番楽しい。
ごくごくシンプルな実用車、この店のオリジナル「イノベーションファクトリー」がいいな。
車体が安く、カスタマイズが自由に出来る。
担当してくれた店員がちょっとメンヘラっぽい男子で、熱心に説明してくれるのだけど、
どこか不安定なとこが感じられる不思議なひとときだった。
該当のイノベーションファクトリーを軽くディスる。
「これはリアのブレーキの軋み音がひどいので僕には耐えられませんでした」
おいおい、いいのか。
でも、セレブでもエリートでもないマニアックな自転車トークは面白かった。
モコモコはまだ幼いらしく、小さな犬にちょっかいを出しては叱られている。
夕方、ロードバイクで走る。
モコモコやダンジョリーたちが雨の止み間に散歩に来ていた。
犬たちは嬉しそうだ。
1キロだけジョグする。
キロ6分でもぜいぜいと息が上がる。
ざあっと雨が降り出して逃げ帰る。
夕食はカレーざる蕎麦。
ひやあつが旨い。