ぷよねこ減量日記 since 2016

結果が、最初の思惑通りにならなくても、そこで過ごした時間は確実に存在する。そして最後に意味をもつのは、結果ではなく、過ごしてしまった、かけがいのないその時間 である。 (星野道夫)

2021/07/09 Fri. 新しいタイヤに履き替える。

雨が降ったり止んだり。

典型的な梅雨空、各地で豪雨被害、“命にかかわる” という形容詞つき警報。

日本国のやってることに何か意見をいうと反日分子と言われるようになったのはいつからだろう。

税金で誰も使わないマスクをばらまいた人の時代で、その人は今もことあるごとに連呼する。

コロナと五輪をめぐり、憤懣やるかたない気持ちはドロドロしたままうまく吐き出せない。

こういうときは他人のブログで溜飲を下げる。

原稿用紙一枚くらいで、簡潔に、僕が感じてることを書いてくれている。

さすがプロのライターさんだ。

普段は至って穏やかな印象の人なのだが、さすがに怒気が籠もっている。

7月9日(金)地獄の鬼すら反吐吐く政権 : 毎日jogjob日誌 by東良美季

いや、もうね、いまだかつてこれほどまでに人の神経を逆なでし続ける政権があっただろうか。あのクソ腹立たしいアベノマスクとフザけた犬抱きステイホーム動画から始まり、最近では塩ラーメンならぬ塩対応マルちゃん(丸川珠代五輪相)の「ステークホルダーが大事だから競技会場でお酒出しますよ」発言。そして今回の西村経済再生担当大臣である。酒類販売業者に圧力をかけて飲食店への販売を止め、さらに金融機関には「あの店、酒出してますぜ」と密告させ、尚かつ「融資止めるゾ」と脅せという。イヤハヤ、ハマカーンの浜谷くんなら、「地獄の鬼すら反吐吐く所業」「来世人に生まれると思うなよ」と言うだろう。あのですね、もういくらバカな発言をして頂いてもけっこうだけど、問題なのはこういう人たちが形成している政府のメッセージを、果たして誰が聞くだろうかということなのだ。

f:id:shioshiohida:20210709172636j:plain

山の温泉町のような風景 芦屋市内ですが…。

 

PHASE2とPHASE3の踊り場、すでに9日が経つ。

そろそろ次のプランを考え始めなければという頃だ。

楽しいときはあっという間に過ぎてしまう。

ま、PHASE3になってもお気楽であるのはそれほど変わらない。

要はマインド(心構え)だけの問題。

 

きょうは2本立ての一日。

午前中に眼科クリニックで定期点検。

午後からロードバイクのタイヤ交換。

まずは眼の点検。

去年は9月だったが、最近ちょっと不具合が多いので早めに診てもらう。

1. 暗い場所がさらに暗くなり、感度が落ちている。

2. あいかわらずドライアイ

3. 目を使う作業で持続力が落ちている。(パソコン、読書etc.)

4. 眼鏡が合わなくなってきた。

眼圧、視力検査、目薬で瞳孔を開かせ網膜や眼底の検査。

去年と同じ美人医師。

「糖尿病による網膜症の症状はまったくありません。」

ただ精度の上がったコンピュータの解析画像だと確認しておきたいとのこと。

近いうちに視野検査をしたいと。

光の感度が落ちたのはレンズの曇りが原因、白内障の初期症状だそう。

治療は手術のみで、いつ手術が必要になるかはわからないけど、

必要なときは医師がお伝えしますとのこと。

手術をすれば乱視も含めてかなり視力は回復するらしい。

早めにしたいなと思うがたぶんレーザーでレンズを削るやつだろう。

一度しか出来ないのでまだ様子を見ようということか。

とにかく必要ならこちらから言いますと。

次は視野検査と眼鏡を合わせるための視力検査。

視力検査には専門の検査士が必要らしい。

この際、ちゃんと測ってもらおう。

 

きのう届いた江別製粉のハルユタカブレンドで焼いたベーグル。

ちょっと発酵の時間を間違えたらしく出来上がりがしわしわになってしまったそう。

でも!

香りがいい!

見映えは悪いが小麦の香りがいい。

ひとつはそのままいただく。

ひとつはトーストした。

表面がパリっとして、なんだか「麦風」のあのベーグルに近いぞ。

ハルユタカブレドと全粒粉を8:2のレシピ。

f:id:shioshiohida:20210709121745j:plain

一見シュークリームみたいだけどベーグルです。

f:id:shioshiohida:20210709121710j:plain

主菜は海老とズッキーニのカレーマヨ炒め、カフェごはん風です。

降ったり止んだりは続く。

梅雨だから仕方ない。

ロードバイクのタイヤを履き替えに行きたいのだが…。

小雨でもいいか。

と鳴尾御影線を西へ走る。

 住宅街にある小さな自転車店にバイクを預ける。

ブレーキワイヤーやブレ取りなどなど全部含めてお願いする。

Giant RX-600 がいつ販売されていたのかはネット検索してもわからない。

当然インターネットなんてない時代の産。

中古で買ったのが1999年だった。

新車だとしても22年前。

5年落ちの中古でも27年前。

調べると台湾のメーカーであるGiant の日本の販売店が創立されたのは1989年。

それ以上に古くはないだろう。

最も古くて32年、新しくて25年と推測される。

中古で買ったときはドロップハンドルだった。

フラットバーしてトゥグリップも外してスタンドもつけた。

ロードレーサーが街乗り自転車として生まれ変わった。

2010年頃から、これ乗りやすいぞ と思い始めた。

クロモリの細めのフレームやシルバーのシンプルなステムの形状が好きになった。

乗り心地もいいなと感じ始めた。

当時、ヴィゴーレのロードを大枚叩いて買ったがそれよりこのGiantがずっと良かった。

自分が好きな自転車はこういうロードレーサーだったのだと気づいた。

なんか失敗して気づく恋愛みたいだ。(笑)

ちょっと遅かったけど。

フレームはトップチューブが510mmでちょっと大きめだけど、それが自分に合っていた。

体格に合わせてオーダーしたヴィゴーレの480mmは窮屈だった。

死ぬまでこいつに乗ろう。

この自転車に乗っているだけで気持ちいい。

数日前に駅からの帰り道そう思った。

もう何年も乗れないかも知れないけど、乗っててこんなに気持ちいい自転車はない。

ロードはGIANT、旅行(輪行)やキャンプはブロンプトン、買いもの自転車はブリジストン。

GIANTとBrompton はそもそも乗り心地が素晴らしい。

車も家も所有してない自分のささやかな贅沢。

贅沢ついでにGIANTに上等のタイヤを履かせよう。

f:id:shioshiohida:20210709160103j:plain

タイヤを履き替える前に夙川公園で撮る。

預けて歩いて鳴尾御影線へ戻る。

緑濃いケヤキ並木が続く打出から芦屋までの鳴尾御影線はいい。

パンタイムで栗バターサンドとベーコンエピを買う。

向かいのエヴィアン珈琲で本を読みながら珈琲とパン。

エヴィアンはパンタイムで買ったパンの持ち込みOKなのだ。

Kindleで「夏への扉」を読む。

ハインラインが1950年代の描いた1970年という未来。

核戦争が起こった。

当時の米ソ関係を思えばあり得た未来。

冷凍睡眠(コールドスリープ)という富裕層向けの保険商品が開発された。

たとえば現在の医学では治療不可能な病の人が20先の医学の発展に賭けて眠る。

今より明るい未来への希望。

思えば1970年は大阪万博、輝かしい未来が千里の丘に展示された。

未来は当然よくなる。涙が出るくらい切ない話。

2021年にコールドスリープから目覚めた人は何と思うだろう。

出来れば僕も2019年のラグビーワールドカップを観たあとにコールドスリープして、

コロナ禍がなくなった頃に目覚めたい。

眠って起きたら64歳だなんて笑い話だけどね。

エヴィアンを出て阪神芦屋駅あたりを歩き、芦屋川沿いにJR芦屋駅まで歩き、ATMで現金を出す。

自転車店に電話するが、リムテープばボロボロで交換したり、

チェーンやギア周りにも油汚れがひどくて手こずっているらしい。

また散歩して時間をつぶす。

f:id:shioshiohida:20210709170251j:plain

パンタイム なんとなくアメリカンなベーカリー 隣はハンバーガーショップ

f:id:shioshiohida:20210709170434j:plain

ここのベンチで珈琲も飲める。

f:id:shioshiohida:20210709170335j:plain

エヴィアン珈琲もアメリカの東海岸あたりのスモールタウンにありそうな。

2年前の

f:id:shioshiohida:20210709163235j:plain

2年前に来たときから店内のレイアウトが変わっていた。

f:id:shioshiohida:20210709163307j:plain

遠くへ行けないけど、このあたりで半日過ごすのも悪くない。

f:id:shioshiohida:20210709171206j:plain

阪神芦屋駅近くにこんな路地が…トラットリアもある。

f:id:shioshiohida:20210709171715j:plain

芦屋川沿いを歩く。六甲山に雨雲がからみつく。

f:id:shioshiohida:20210709172117j:plain

カトリック芦屋教会 ロマネスクっぽい?

f:id:shioshiohida:20210709172601j:plain

国銅2号線の業平橋から山手を見る。

f:id:shioshiohida:20210709175902j:plain

芦屋川は天井川なので両岸は高い土塁になっている。JRは川の下を走っている。

店へ行くと若い店主が手を真っ黒にしてチェーンの油汚れをとっていた。

タイヤとチューブとリムテープとブレーキワイヤーとブレーキシューと

ホイールのブレ取り、チェーンやギア周りの掃除とかもしてもらった。

ライトを持って来なかったのでキャッツアイのライトも買う。

締めて大3枚以上のレストアとなった。

 

で、乗ってみた。

…恐ろしいほど走る。

軽い。

軽いだけじゃなくタイヤのグリップもしっかりある。

これまで乗った自転車史上最高の乗り心地、というか走り心地。

明日の朝、雨が降ってなかったら10キロくらい走りたい。

嬉しくて。(笑)

凄いタイヤを履いている。

イタリア製の vittoria corsa graphene 2.0 というタイヤ。

世界のロードレースを制したロードレーサーのハイエンドクラス。

よたよた走るジョギング爺さんがNIKEのズームフライを履いてしまった?!

明るいライトで夕暮れの鳴尾御影線を走った。

f:id:shioshiohida:20210709184033j:plain

サイクルショップ「レフト」

f:id:shioshiohida:20210709184128j:plain

店主が両手を油まみれにしてチェーンを掃除していた。

f:id:shioshiohida:20210709184258j:plain

前後ともに新品のタイヤとチューブに履き替えた。

f:id:shioshiohida:20210709183809j:plain

新品のタイヤはイタリア製、リムはフランス製です。