ぷよねこ減量日記 since 2016

結果が、最初の思惑通りにならなくても、そこで過ごした時間は確実に存在する。そして最後に意味をもつのは、結果ではなく、過ごしてしまった、かけがいのないその時間 である。 (星野道夫)

2020/10/19 Mon. 弾丸フェリー“紅葉の三俣山” Day1

午前中は時雨もよう。

午後から雨は上がる。

きょうから0泊3日(船中2泊)の弾丸フェリーで九重山系の三俣山に登る。

弾丸フェリーはGo To キャンペーンは使えないけど神戸ー大分をひとり10000円で往復出来る。

今回は阪神電車とのコラボチケットで自宅の最寄り駅からの阪神電車の運賃とフェリー連絡バスも

込み込みで同額10000円、さらにボーナスチケットとして船内で使える2000円クーポン付きです!

あす火曜日は全国的に秋晴れ予報、ここをピンポイントで狙いました。

f:id:shioshiohida:20201019174527j:plain

ここ数年、門司行きの阪九フェリーに乗ることが多かった…さんふらわは2年半ぶりかな?

 

午後7時、神戸・六甲アイランド出港。

なのに16時に自宅を出て、香櫨園〜御影、御影16時55分発のバスで17時半フェリーターミナル着。

出港1時間半前にチェックインを済ませて(検温など)、待合で待機、出港1時間前に入船する。

ツーリストクラス(大広間、昔で言う二等船室)は独占、貸し切りでした。

大浴場につかり、船室で缶ビールと自家製おにぎり弁当で夕食を済ませ早めに寝る。

 

f:id:shioshiohida:20201019185317j:plain

貸し切りは嬉しい。

f:id:shioshiohida:20201019185510j:plain

乗船して風呂に入ってエビスビール

f:id:shioshiohida:20201019185406j:plain

売りもんじゃねえ! 誰も買わんよ。