ぷよねこ減量日記 since 2016

結果が、最初の思惑通りにならなくても、そこで過ごした時間は確実に存在する。そして最後に意味をもつのは、結果ではなく、過ごしてしまった、かけがいのないその時間 である。 (星野道夫)

2020/04/11 Sat. 徒歩圏内で潮風を浴びる @甲子園浜

f:id:shioshiohida:20200411175847j:plain

今日の外出は気分を変えて甲子園浜までサイクリング。昨日は山、今日は海。

 

土曜日の朝、曜日感覚はもともと希薄だがよりいっそう区切りのない日々が続く。

朝、7時に起きるつもりが8時過ぎになる。

きのう、北山公園からの帰りにゆげ焙煎所で買ったケニアを煎れる。

100グラム950円の高級品だ。

おいしい。

けど、一杯あたり150円くらいか…。

高いと言えば高い。

安いと言えば安い。

近所にスターバックスやグリーンベリーはあるがわざわざ今行こうとは思わない。

時短営業になっているらしい。

Stay@Home か。

 

朝昼兼用食は鰤、蓮根と牛蒡の金平、菜の花の辛子和え、白米とじゃがいもの味噌汁。

金平と辛子和えの量はたっぷり。

噛む力、咀嚼する力が弱ってきているが、野菜と摂ろうとがんばって食べる。

ヒロは虫歯ない。

僕は上の歯の半分近くが入れ歯なので辛い。

 

メルカリに出品した古本が売れている。

50冊くらい出したがこのところ一日3冊平均くらいか。

ヤマト便の営業所で発送していたが今日行くと受付が密集状態だった。

入り口に2人まで、後の方は外でお待ち下さい、と貼り紙があるのに中で待つ奴らがいる。

ここは避けてセブンイレブンで出す。

セブンイレブンもレジのところに透明なビニールカーテンがしてあった。

なんかアメリカの防弾ガラスみたいだ。

全てのセブンイレブンがそうでもなく各店舗の判断なのだろう。

確かに不特定多数と接する仕事はそれだけで感染の危険度は高い。

 

昨日は山手の北山植物園へ行った。

きょうは海沿いをロードバイクで走る。

久々の甲子園浜。

日暮れ時、浜にはそこそこ人がいたが風もあり間隔も15メートル以上ある。

そんなことを気にするようになった自分に苦笑。

 

f:id:shioshiohida:20200411174937j:plain

f:id:shioshiohida:20200411180136j:plain

f:id:shioshiohida:20200411180244j:plain

f:id:shioshiohida:20200411193417j:plain

日が落ちて帰宅。

夕食は酢豚と厚揚げの焼いたのでした。

夕食後、眼鏡堂、編成M氏とでグループLINE。

週刊朝日の1986年夏の高校野球大会号で一盛り上がりする。

そうか当時は350円だったのか。

表紙は前年度優勝のPL学園のKKコンビ。

東洋大姫路に長谷川滋利、広島工業に髙津、松山商業に佐野らがいる。

この一冊だけで酒が飲める。

f:id:shioshiohida:20200412114606j:plain

なぜこの号が手元にあったのか? おそらくヒロが持っていたのだと思われる。

 

本を選別したとき、稲見一良や風間一輝や景山民夫の冒険小説系の単行本は処分した。

でも、文庫本に買い換えて、図書館の本みたいなカバーかけて永久保存にしたい本が何冊かある。

ネットやフリマサイトで探していると「猟犬探偵」が2冊コミック化されてて購入した。

小説では絶対に読んでるはずなのにほとんど憶えてないので楽しめた。

読んだのは30年前だもんね。

 

この朝食のシーンは小説で読んで記憶に残っている。

「猟犬探偵」の2つめの物語の冒頭にある。

f:id:shioshiohida:20200412095820j:plain

目玉焼きに卵3個はちょっと多いぞ。

1980年代の小説なので、ワイルドターキーは8年もので上等。

当時はワイルドターキーとかジャックダニエルズというだけで垂涎の的だった。

いまや日本を含めて世界中のスーパーでどこでも大量に売られている。

コンビニにだって常備してある。

このコミックの時代、いい時代だったのかも。

f:id:shioshiohida:20200412095853j:plain

f:id:shioshiohida:20200412095952j:plain

画は谷口ジロー(故人)だ。動物を描くのが巧い。

 

… ニュース記事や、Twttterを読むと日本政府のお粗末さに腹が立つ。

僕は投票しなかったけれど、国民が現行の選挙制度で選んだ政府だからどうしようもない。

僕はイノセントだ!

とケツまくっても無能な大将は敵よりもタチが悪い。

マスク2枚、数百億円、はなっから渡す気のない30万給付、地方自治体丸投げ。

これが70年代なら大規模な反政府デモ、暴動ものだろう。

僕らの子どもの頃はハードなデモが多かった。

今回はどれも無力化されている。

このコロナで日本が変わるならいい。

いつか爆発することを僕はひそかに期待している。

荒療治だけど、これで現政権の奴らが一掃されて、そのうち数人は逮捕投獄されて…。

一日の終わりにたまにこういう毒を吐かないと精神衛生上悪い。