じわじわと体重が増えている。
原因は2つ、ジョギング、筋トレが出来ていないことと酒量が守れていないこと。
決めごと、ディシプリンの軽視。
11月、12月、1月あたりまでは守られていた。
2月あたりから怪しくなり3月、4月でさらにたるんできた。
人間は90日くらいで決めごとを忘れてしまう。
軽んじるようになる。
去年の10月後半〜11月の日記を読み返そう。
このあたりでくい止めよう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
自らの体調維持、身体感覚で考えるにどこをどうしたいか? を考える。
肩関節や股関節は首関節は可動域を30%くらい広げたい。
自転車の乗り降り、振り返り確認などを楽にしたいから。
便を押し出すには腹筋が重要らしい。
腹筋は小さくて代謝アップに効果が薄いからと全く鍛えてなかった。
押し出す力が明らかに衰えている。
ここも大事。
首回りの筋肉を強くしたい。
寝転んでいて首だけ上げる動作がツラい。
頭が重く感じるのだ。
手で補助したりする。
頭が急に重くなったりはしないので首を持ち上げる力が衰えているのだろう。
そして体幹。
転びやすい。
復元力が落ちている。
死なないためにも体幹はもう一度鍛え直す必要がある。
ああ、何もかもが衰えていく。
海老のようにかなしい。