フルマラソンを走ったとか、8時間以上山登りをしたとか、筋トレで追いこんだとか、
青春18きっぷで10時間以上鈍行列車に乗ったとか…そういう負荷の大きいことをすると疲れる。
でも、たいして何もしていなくても、ぐったりしてやる気が出ないときがある。
ヒロに言われて気がついたのだけれど、そういう時っていい睡眠がとれていないのだ。
思い返せば確かに思い当たる。
夕方うとうとして居眠りしてしまい、寝床に入るのが3時近くなったりするとテキメン。
夕食時にちょっと多目に飲んで寝入ってしまうことも就寝時間が乱れる。
睡眠はめっちゃ大事だ。
上記の疲れることをしても、ちゃんと睡眠がとれていたら気持ちいい疲れになってる。
ダメなのは睡眠不足、単に時間ではなく質。
もっと睡眠を見直そう。
ヘルシーな朝食。
でも、豆腐を食べ過ぎると膨満感の引き金になってるような気がする。
気のせいかもしれないけど。
卓球の全日本選手権決勝を見た勢いでおととし公開の映画「ミックス」をamazonプライムで観た。
オンデマンドで「ゾンビが来たから人生見つめ直した件」の初回を観た。
3日前にオーダーしたカレンダーが届いた。
ふと15年前くらいに訪ねた長野県の梅野記念美術館で見た
蔡國華という上海出身の画家を絵を思い出した。
嫁がその美術館にあった葉っぱの絵をひどく気に入ってて、
どこかで展覧会やってないかなとネット検索してたら、
この画家のホームページがあった。
http://www.a-kukan.com/cai/
展覧会はやってなかったけどカレンダーを販売してた。
テーマはジャズマン。
2019のカレンダーは足りているのにオーダーしてしまった。
かなり大きい。
さて、どこに貼ろうか。
デスク横の壁はどうだろう?
山登り関連のポスターや写真ばかりだけど。
この壁で一番メインのクライミング道具を撮った写真のポスター。
ここにジャズマンのカレンダーが来るとどうだろう?
しばらく悩もう。(笑)