右翼の街宣車みたいだけど誤解なきよう。
大学時代に学生寮で歌わされた旧制四高寮歌「北の都に」です。
ひたすら懐かしい。
じじいになったもんだ。
「七帝柔道記」を読んでいて北海道大学の柔道部員が寮歌を憶えさせられる描写があった。
それで思い出したのです。
寮では4月に新入生が夜、食堂に集められ3つの歌を強制的に覚えさせられた。
「北の都に」「南下軍の歌」「国際学連の歌」
今でもあの風習はあるのだろうか。
右翼の街宣車みたいだけど誤解なきよう。
大学時代に学生寮で歌わされた旧制四高寮歌「北の都に」です。
ひたすら懐かしい。
じじいになったもんだ。
「七帝柔道記」を読んでいて北海道大学の柔道部員が寮歌を憶えさせられる描写があった。
それで思い出したのです。
寮では4月に新入生が夜、食堂に集められ3つの歌を強制的に覚えさせられた。
「北の都に」「南下軍の歌」「国際学連の歌」
今でもあの風習はあるのだろうか。