朝食はサンドイッチと自家製のカリフラワーのスープ。
出来合いのブイヨンは使わず鶏がらと玉葱とジャガイモで作ったポタージュ。
スープにたっぷり入ってるから今日はオニオンスライスは無し。
僕にとって二代目(2台目)のCyber-shot WX 200 にはイラストモードがある。
残念ながら最新のWX 220 にはその機能がない。
ときどき使いたい楽しい機能だったんだけど。
快晴、まだまだ寒い朝は続く。
体重は順調に高値安定。
午後イチで出社、ルーキー君の代打でポスプロ編集する。
2時間弱で終了、本日の仕事は終わり。(笑)
梅田で歩行者に車が突っ込む。
秋葉原や京都祇園の事件を思い出す。
現時点で心肺停止が3人、負傷者11人とのこと。
報道フロアはスパークしてるだろう。
いま関わっている仕事の整理をしようとあれこれ考えているうちに時間が経つ。
きょうは東天満の中央軒へ行こうと決めていた。
日が傾き始めたころに西へ向かって歩き出す。
桜ノ宮橋の北側の歩道の広さが尋常ではないことを発見。
中央軒へ行く前に「得一」へ寄ってしまう。
東天満の交差点の2階にある大バコの立ち吞み。
広々として居心地がよい。
得一なので当然激安。
大きな液晶テレビがスポーツバーみたいに何台もある。
テレビは梅田の事故現場から生中継している。
運転していた男性(51)は死亡したという。
焼酎水割りと熱燗、つまみ2種で850円。
光中央軒のカウンター。
今日は餃子を食べると決めていた。
焼き餃子に瓶ビール小。
子どもの頃、餃子は嫌いだった。
当時、餃子は日本の庶民にとってポピュラーな食べ物ではなかった気がする。
家でも作った記憶は無い。
中華料理はラーメンくらいで八宝菜も天津飯も知らなかった。
餃子もそれに近い存在。
ニンニクの臭いがしたので子どもは嫌だったのだろう。
普通に食べるようになったのは王将の存在が大きかったように思う。
僕にとって餃子はおとなの食べ物だ。
ビール無しで餃子を食べた記憶はほとんどない。
町の中華に欠かせない新聞も中央軒は充実してます。
これに漫画アクション、漫画ゴラク、ビッグコミック系があるとベストなんですが。
梅田の暴走車と並んできょうメディアを騒がせているのはシャープの買収。
台湾の鴻海(ホンハイ)による出資を受け入れたというニュース。
経済事情に詳しくないが報道にもシャープ経営陣にも腑に落ちないことが多々ある。
日本の技術が流出する心配って?
いつの時代のことを言ってるのだろう。
何を今さら、と思う。
政府系のファンドの出資を受け入れたら3000億円が銀行債務を帳消しにする?
これって税金じゃないんですか?
そもそもこんな事態になったのは経営陣の責任なのに…。
東天満から天満駅まで歩く。
京橋から歩いているので環状線2駅分歩いたことになる。
帰宅後、風呂に入る。
風呂上がり、眠くて仕方がない。
(寝てもいいのだが)
こんなときはロジャー・コーマン監督のオバカ映画を観よう。
DVDで借りていた「シャークトパスvsプテラクーダ」を観る。
このポスターにあるように二大合体怪物が戦う映画です。
低予算映画、超速撮り、Z級プログラムピクチャーの巨匠。
あまりにハチャメチャで行き当たりばったり。
ある俳優が「映画の中でオレが撃った相手がオレだったこともあるぜ」というくらい。
ロジャー・コーマン監督を描いたドキュメンタリーでジャック・ニコルソンが言っていた。
「たまに間違えて名作が出来る」
この「シャークトパス…」は名作?
真性 “ロジャー・コーマン” クオリティ でしょうね。
こんなシーンの連続です。
安っぽい合成のCGを恥ずかしげも無く使う。
予算ないもんね。
軍の秘密研究機関で生物兵器を開発していたマッドサイエンティストがいて、
その機密を狙うどこか外国のスパイがいて、
野心のある不遇の美人生物学者がいて、
マッチョな軍人上がりのヒーローがいて、
それなりのストーリーも一応ある。
でも、途中から辻褄が合わなくなったりする。
なんでこの人はこんな行動に出るのかわからなくなる。
ロジャー・コーマンの映画観るならそんなの考えっこなしだからね。
拾いものもある。
イルカの調教師にして生物学者(よくある設定)の女優。
ヒロインのサラ・マラクル・レイン。
もう一作くらい、この怪物兵器シリーズ見てみようかな、なんて思ってます。
他にもある。
シャークトパス VS 狼鯨