ぷよねこ減量日記 since 2016

結果が、最初の思惑通りにならなくても、そこで過ごした時間は確実に存在する。そして最後に意味をもつのは、結果ではなく、過ごしてしまった、かけがいのないその時間 である。 (星野道夫)

2019/7/28 Sun. 感動の32GB

新iMacのメモリーを8GB から32GBに増設した。

アプリが瞬時に起動する。

インターネットの読みこみも一瞬だ。

新iMacになって大きく違うのは読みこみのスピードとディスプレイの美しさ。

なんだかそれだけなのだが世界が違って見える。

ちょっと感動ものだ。

でも、こういうのも慣れてしまうのだろうなとつまらないことを考えたりする。

せっかくなので感動は味わっておこう。

f:id:shioshiohida:20190729011214j:plain

 

ひさしぶりのほぼ日の「きょうのダーリン」を読んだらラグビーの話だった。

 

 人が、毎日の暮らしを続けているなかで、
 寝たり起きたり歩いたり、
 座ったり腰掛けたりをしているけれど、 
 意識的に転ぶということはしていない。
 日常の生活でなくて、スポーツの場面などでも、
 たとえば相撲などの競技では、
 転んだらそれだけで負けである。
 陸上の競技でも転んだらもう致命的な不利になる。

 しかしまぁ、ラグビーの試合を観ていると、 
 選手たちが、転ぶ転ぶ、転ばせる転ばせる、
 当たり前のように100キロもある身体を
 地面に叩きつけているのだ。
 しかも、走っている状態から体当たりされて、
 急に転んだり転ばされたりしている。
 そんなことを平然とやっているのである。
 痛がりもしてないし、
 ダメージを受けてるようにも思えない。
 なんじゃろう、あの人たちは?!

 ラグビーの「ニワカファンになって、
 野次馬気分で生の試合を観戦したり、
 選手や詳しい方と会う機会もあったりするうちに、
 ほんとにおもしろくなってきた。
 昨日も、ワールドカップの前哨戦とも言える
 対フィジー戦が釜石であったのだけれど
 (勝ったせいもあるけど)おもしろかったなぁ。
 夜になって、録画を観て特に感心していたのが、
 ラグビーはよく転ぶスポーツだ、ということだった。

確かによく転ぶスポーツだ。

タックルされながらボールを渡すオフロードパスというのも全盛で、

それをする人は必ず転ぶ。もちろんタックルする人も必ず転ぶ。

転ぶ、すぐに立ちあがる、走る、転ぶの連続。

運良く転ばなかった人がトライできる。

それでもトライのあとにはほぼ転ぶ。(笑)

糸井さんは続けて書いている。

 

 転ぶということは、一般の人間にとっては、
 かなりの大事件であるはずだ。
 ぼく自身のことを振り返っても、
 30歳以後は3回くらいしか転んでないし、
 その都度大きなショックがあった。
 それを、80分の間ずっと繰りかえしているんだもの。
 あらためてラグビー選手たちのことを尊敬したよ。
 野球ではヘッドスライディングするだけでも、
 献身的で勇気あるプレイとしてほめられるよ。
 巨体を倒しまくり転がしまくるラグビーは、異次元だ。

 30歳以後は3回くらいしか転んでないし、その都度大きなショックがあった。

思えば、僕も30歳以後、いや50歳以後に致命的な転びを経験している。

2013年10月 走る人を後ろ向きに撮影してて転ぶ。

2015年4月 鈴鹿の藤原岳を下山中に転ぶ。

2018年10月 スタジアム裏の階段を踏み外し転ぶ。

この3回ともかなりのショックがあった。

死んでても不思議じゃなかった。

それ以前は、つまり40代や30代は転ばなかったわけではない。

転んだけど大事には至らなかっただけ。

いろんな意味で柔軟さと丈夫さが失われている。

用心深く歩く。

転ばないように。

もうこれしか言いようがない。

 

今日はインターバル作戦を採る。

自宅作業の集中力を維持、あるいは再生させるための方策。

インターバルとして短い運動(ジョグ、プール)や昼寝をはさんでいく。

起床、作業(日記、記録)→ ゆるジョグ → あすリートWEBの表紙画像作成

→ 昼食 →読書、昼寝 → 自宅の「断捨離」のデザイン策定 → プール

 

10時台に走り始める。

暑いのは覚悟、距離、時間は30分とする。

日曜の海辺はにぎやかです。

f:id:shioshiohida:20190728103540j:plain
 
いつもは行かない西宮大橋の東側、反対方面へ足を向ける。

f:id:shioshiohida:20190728104747j:plain

 

新鮮なアングル。

f:id:shioshiohida:20190728104346j:plain

 

ヨットハーバー沿いにこんなスペースがある。

f:id:shioshiohida:20190728104422j:plain

 

小学生のサッカー大会開催中。

f:id:shioshiohida:20190728104542j:plain

 

散歩する夫婦、だろう。

f:id:shioshiohida:20190728104915j:plain

 

昼食のメインは豚の生姜焼き。

その後、作業の続きをする。

そのあと本を読み始め、予想通り眠くなったのでためらわずソファで眠る。

寝起きがすっきりしない。

シャワーを浴びたらよかったかも。

でも、このインターバル作戦は自宅に籠もる日は悪くないかも。

 

ヒロが剣先イカを切っていた。

きょうは飲もうと決めた。

一合くらい。

4月に米子の親戚にもらった新酒、生原酒なのでそろそろ飲まないと。

新酒らしくフルーティーかつ濃厚で旨い。

いかそうめんと合うかは微妙だけど。

f:id:shioshiohida:20190728192913j:plain

f:id:shioshiohida:20190728193120j:plain

 

世界水泳を観る。

買い直したメモリー16GB×2が届く。

2万円もする商品なのに投函されていた。

さて、前回は起動しなかった。

今回はどうだろう?

半ば、ダメ元でやってみる。

f:id:shioshiohida:20190728225440j:plain

 

増設作業はこれで3回目のチャレンジ。

f:id:shioshiohida:20190729002609j:plain

 

切りかけの短い方が左になるように①と③のスロットに差しこむ。

f:id:shioshiohida:20190729011550j:plain

 

前回と違ってパワーボタンを押すとククっと音がして反応はあった。

Appleマークも出たが…すぐにこんな表示が出る。

10分待っても電源が入らない。

f:id:shioshiohida:20190729002306j:plain

 

2度チャレンジしてダメでした。

うーむ、二度ともメモリーが不良品であることはあり得ないこともないが考えにくい。

 

もしかしてスロットの不具合かもしれない。

4つあるスロットのうち、⓪と①の元々4GBが入っていたメモリーを抜いた。

その⓪と①に買った16GBのものを差してみた。

どうなるか?

起動した。

すぐに上の画面が出たがすぐにAppleマークが出てインジケータが進んだ。

パスワード要求画面(ログイン画面)が出た。

起動できた!

 

チェックすると…メモリが32GBになっている。

f:id:shioshiohida:20190729011214j:plain

f:id:shioshiohida:20190729011219j:plain

 

32GBのメモリーの威力は想像以上だった。

ネットの画面も瞬時に読みこまれる。

アプリの起動も一瞬だ。

素晴らしい!

 

問題①と③のスロットか?

デフォルト装備の4GBをそこに差してみようかと思ったが止めた。

この 32GBで十分だ。

40GBを68GBに増設した人のレポートによると体感速度に差はないらしい。

8GBから4倍の32GBになった。

32と40はほぼ同じだろう。

このメモリーは予備として置いておこう。