ぷよねこ減量日記 since 2016

結果が、最初の思惑通りにならなくても、そこで過ごした時間は確実に存在する。そして最後に意味をもつのは、結果ではなく、過ごしてしまった、かけがいのないその時間 である。 (星野道夫)

2019/2/3 室内陸上と通夜

ワニ珈琲といっしょに届いた定期便の冬版。

冬の午後、珈琲を飲みながら本をパラパラやる楽しみは格別です。

芝山幹郎さんの映画コラム、その前書きがいい。

「しぐるるや駅に西口東口」

俳句と映画の相性が絶妙だという話。

「菜の花や月は東に日は西に」はデビッド・リーン

「月天心貧しき町を通りけり」はアキ・カウリスマキ

「海に出て木枯らし帰るところなし」はサム・ペキンパー

読んでない方に立ち読みのおすそ分けです。

芝山さんは映画にも西口と東口があると書いている。

西口=にぎやかで、いささか猥雑、旨い食べもの屋が集まっている

東口=ちょっと気むずかしいが、おしゃれで趣味がよい、静かに飲みたい酒場がある

池袋? 新宿? 渋谷? どこをイメージしてるのだろう。

関西ではないのは確か。

西口、東口 どちらにも惹かれる。

クリックで拡大します

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/shioshiohida/20190204/20190204135049_original.jpg


モーニングコーヒーは中川ワニ珈琲のブレンド豆で。

伝説の焙煎人・中川ワニが伝える 美味しいコーヒー豆との出会い方

f:id:shioshiohida:20190203085623j:plain

 

200グラムとのことですが明らかに多い。

ワニくんのサービスかな。

f:id:shioshiohida:20190203085735j:plain

 

うおおおおお、ふくらむふくらむ。

定量より少し多目に贅沢しました。

f:id:shioshiohida:20190203092036j:plain

 

きょうは3日、節分です。

焼いた塩いわし、焼きたてに限るけど美味しいなあ。

牛蒡のきんぴらに見える一皿は菊芋のきんぴら。

血糖値を抑えるのに効果が大とか。

イヌリンという水溶性の食物繊維を大量に含んでいる。

菊芋について | 日本糖尿食研株式会社

f:id:shioshiohida:20190203104741j:plain

 

きょうは室内陸上大阪大会@大阪城ホールの取材です。

2日連続の取材は珍しい。

みんなキャンプに出張ってるんでロートル出動回数が増える。

それにしても室内陸上なつかしい。

かつて「よみうりチトセ国際室内陸上」の中継もしてたことを思い出さずにいられない。

1980年代の半ばから90年代にかけて、カール・ルイス、ベン・ジョンソン、ハビエル・ソトマヨル、

ウイリー・バンクス、セルゲイ・ブブカら世界のトップ選手を招へいして盛り上がった。

これ、そのときの設備と同じものなんだろうな。

f:id:shioshiohida:20190203132530j:plain

 

60mに多田修平が出場。

2本走ってその1本目に6秒58をマーク、朝原の日本記録6秒55に迫った。

帰って編集したときに編集マンがこのマットに激突するのに驚いていた。

そうか、みんな室内陸上を知らないんだ。

ベン・ジョンソンも、カール・ルイスもこうして激突してたんだぜ。

f:id:shioshiohida:20190203135444j:plain

 

終わってから多田修平のサイン会、ではなく握手会。

f:id:shioshiohida:20190203175839j:plain

 

仕事終わりで通夜でした。

前列真ん中、ベン・ジョンソンの下が亡くなった本田氏(享年68)です。

1991年2月、平成になって3年目、およそ30年前の写真、一時代前です。

本田氏の隣が僕で、この頃はまだ眼鏡をかけるようになるとは想像もしなかった。

f:id:shioshiohida:20190204144333j:plain