ぷよねこ減量日記 since 2016

結果が、最初の思惑通りにならなくても、そこで過ごした時間は確実に存在する。そして最後に意味をもつのは、結果ではなく、過ごしてしまった、かけがいのないその時間 である。 (星野道夫)

2018/9/11 ダムに水は注ぎ続ける

人生にとってゲイン(獲得)という概念は邪念なのだと思う。

でも、低俗なもので前進を獲得、停滞、後退を損失と考えてしまうのはありがちなこと。

昨日も買いたが体調維持(フィットネス)や減量について、ヒロは毎日少しずつゲインする。

少しずつ抵抗力をつけることで加齢で後退していくラインをキープしている。

それに比べ、僕は気分屋でたびたび大きくラインを後退させてしまう。

ウサギとカメのよう。

たぶんメンタル、気持ちの有り様が違うのだ。

普段の性格は逆なのに…。

でも、これまた昨日書いたように、だからといって、もう無駄なことはやめよ、とはならない。

壁は押し続けないと後退するのみだ。

ダムに水は常に溜めておかねばならない。

減ったらまた注ぐ。

毎日うまく注げないにしてもやめるわけにはいかない。

僕には我慢が必要だ。

NO PAIN NO GAIN

うまく言ったものだ。

 

新聞に載ったレシピよりヒロが作った。

シンプルなポテトコロッケが今日のランチ。

f:id:shioshiohida:20180911113712j:plain

 

熱々で、カリカリで、ホクホク。

ちょっと写真ではシズル感が出てないのですが見たまんまです。

一見、美味しそうには見えないかもしれませんが…マジで美味しかった。

玉葱の粗いみじん切りがいい仕事をしている。

味つけは塩と胡椒のみ。

村上春樹の80年代のエッセイに出てくる「うさぎ亭」のコロッケ定食を思い出した。

f:id:shioshiohida:20180911112137j:plain

 

コロッケの大きさはちょうど てん の前脚くらい。

f:id:shioshiohida:20180911113654j:plain

 

 昨日の「半分、青い。」のラストで律が「スズメ、それだ!」と叫ぶ。

それは、そよ風の扇風機で、それはバルミューダのGREEN FAN のことらしい。

バルミューダって日本のメーカーだったのか…。

珈琲用のケトルを買おうか迷ったのだけど高かったのでやめたのだった。

 

f:id:shioshiohida:20180912101129j:plain

 

涼しい。

昼過ぎに日射しが出るとまだちょっと暑い。

朝活も予定通りに進まない。

スムーズに7時起きが出来ず、いつも出遅れる。

体調もスッキリしない。

でも、これはある意味還暦のデフォルトじゃないか。

 

7時過ぎ、天満彷徨。

鰻吞みしようかと「うお伊」へ行くもカウンターまで満席状態。

鰻はベストコンディションで食べたい。

では、と「たくみ」へ行くもさっきまで空いていたカウンターが満席。

こんな日もある。

駅前「大安」を覗くと空いている。

空いていたので入ると次々と客が入ってくる。

これもあるある。

鰻を食べようとしてたのだ。

ちょっと大安でも贅沢しよう。

〆はインスタにアップしたこの盛り合わせ。

うに、まぐろ赤身、中落ち巻き。

 

f:id:shioshiohida:20180912092143j:plain

2018/9/10 健康産業が忍び寄る

f:id:shioshiohida:20180910133754j:plain

我が隠れ家の珈琲セット、電動の臼式のミルを買おうか迷っている。

かなり音がデカイという口コミあり。手動でカリカリやるのがいいのかな。

 

土曜日に鈴鹿でラグビーの試合を撮影した。

ハードな仕事なので当然疲れた。

翌日曜は自宅から一歩も出なかった。

天気も良くなかったし、とりたてて出なければならない仕事も用事もなかった。

寝坊して家こもり身体を休めた。

 

かといって、今日が休養十分、リフレッシュしてがんばろう! 

…というわけにはいかないんですよね。

絶好調の時は年に一度か二度、という還暦過ぎなので驚きもしないが嘆きはある。

身体を休めてリカバーするというのも努力が必要なのだ。

翌日をダラダラ過ごせばいいというものではない。

そんなときこそ身体を適度に動かしてアクティブレストというんでしょうか。

ま、やってみたら…ですね。

ひどく疲れるかもしれないし。(笑)

 

疲れが倦怠感であって、筋肉疲労ではない。

そのあたりが登山やマラソン後とは違う。

肝臓や腎臓のデトックス能力の低下なのだろうな。

オルニチンとかセサミンとか、あるいは水素水とかやってみるか。

それも面倒くさいか。(笑)

でも、もしかして自分には効いたりしたら、と淡い期待を抱いてしまう。

健康産業のターゲットど真ん中やね。

 

2011年のきょう、ワールドカップ開催中のニュージーランドにトーエツが招集された。

写真はBRAVO!という番組で特集したとき、花園で撮影したイメージカット。

トンガのシンボル、海鷲が飛翔するポーズです。

f:id:shioshiohida:20180911093240j:plain

 

きのう日曜日にクリックしたティファールのミキサーが午後イチで到着す。

ヒロのリクエストはガラス製のカップ、チタンコーティングの刃、分解掃除可能。

加えてコンパクトであることを満たすのはこの機種しかなかった。

朝のスムージーを作って欲しい。

というか自分で作れ!ですけど。

あとかたづけしなきゃいけないので二の足を踏む。

 f:id:shioshiohida:20151011173308j:plain

 

局に出る。

ラグビー関連、「週刊ひがしおおさか」への挨拶とか中継の話とかの調整。

あすリート の編集チェックなどなどで3時間ほど過ごす。

大陸の高気圧が張り出し涼しくなってきた。

走ろうと思ってたけどグダグダして疲れてきた。

塩鯖定食 とレモンハイを食べて帰宅する。

帰宅後、自重トレとAqua Walk。

2018/9/9 ナオミの朝

秋雨前線が停滞しほぼ終日雨。

iPhoneに警報が届き、西宮市に避難準備が発令された。

土砂災害への警報だが、雨は強くなるということだろう。

進めるべきことはあるのだが…。

昨日は疲れているのに寝付けなくて(よくあること)、3時に就寝。

9時半過ぎまで寝ていた。

きょうは…明日のために活動休止とするか。

 

最近、コースターを使う機会が増えている。

いくつかはあるのだけれどコーヒー器具の下にも敷いているので足りない。

趣味の世界でもあるのでamazonで探したりした。

珪藻土を使ったものもあるらしいが固いモノはどうかと思う。

ヒロに、コースターってある? と聞くといっぱい出てきた。(笑)

木製のもの、スペインで買った土産、乙女チックなもの。

なかに石垣島へばあばあらと行った時に買ったミンサー織りのものがあった。

色合い、質感ともにいい。

青のコーニッシュマグにも合う。

f:id:shioshiohida:20180909151545j:plain

 

朝、起きたらもう優勝が決まっていた。

優勝者にアメリカの観衆がブーイングだって。

アメリカ・ファーストか…。

女王セリーナのホームタウンでのわがままぶりも目に余る。

アメリカもたいがいやで。

中国や韓国や中東のことを非難出来ないよね。

f:id:shioshiohida:20180910105418j:plain

 

つなぎ飯はネットのレシピにあった「ゆず塩ラーメン」

インスタントの塩ラーメンの袋麺にゆずを加えるだけで見違えるほどの味わいに。

白葱も効いている。

f:id:shioshiohida:20180909171520j:plain

 

 コーヒーをちゃんと淹れよう、などと思いついて登山用に買った手回しミルで挽いた。

プロペラ回転式の電動ミルより、カリカリと臼式の手回しで挽いた方が美味しく感じる。

そういえば以前に七芸で見た映画「台北カフェ・ストーリー」の冒頭に

美しいコーヒーマシーンのシーンがあったことを思い出す。

2012/7/25 蝉しぐれ - ぷよねこ減量日記 clasic 2009/5-2016/1

 amazonビデオにあったので400円払って観た。

ピアノソロで「いそしぎ」が流れるんだよね。


台北カフェ・ストーリー(予告編)

 

姉妹が経営するカフェの物語。

こんな話だったのか…中年以降、見た映画はすぐに忘れてしまう。

憶えていたのは冒頭のコーヒーマシーンと妹がビラ配りに乗るブロンプトンのシーン。

f:id:shioshiohida:20180910000505j:plain

 

そういえばブロンプトンは台湾でライセンス生産されていた。

去年の今頃、急逝したYさんが台湾製のブロンプトンを所有して改造してたなあ。

台湾ではブロンプトンは今でも人気があるんだろうか。

f:id:shioshiohida:20180910000509j:plain

f:id:shioshiohida:20180910000506j:plain

 

姉役のグイ・ルンメイは他の映画でも何度か見た。

最初は「藍色夏恋」という映画で中学生の役だった。

ジェット・リー主演の「海洋天堂」にも水族館員の役で出ていた。

最近では中国/香港のノワール映画「薄氷の殺人」で薄倖の未亡人を演じていた。

日本の女優なら波瑠に似てるかな。

 

f:id:shioshiohida:20180910000508j:plain

 

グイ・ルンメイだから見たい、と思ったわけではないけど、いつも数年ぶりにスクリーンで会う。

いつのまにかファンになってしまう。

次はいつ会えるかな?

f:id:shioshiohida:20180910000507j:plain

 

「藍色夏恋」2002年

f:id:shioshiohida:20180910112155j:plain

 

「海洋天堂」2010年

f:id:shioshiohida:20091114134103j:plain

 

「薄氷の殺人」2014年

f:id:shioshiohida:20180910112225j:plain

 

夜の食卓に串に刺した焼き鳥が載る。

もらいものの五一ワインとともに。

五一はライトだが月山を思わせる酸っぱさ。

f:id:shioshiohida:20180909200532j:plain

2018/9/8 ワンマンクルー@鈴鹿

JRと近鉄特急を乗り継いで三重の鈴鹿へ行く。

ワンマンクルーでラグビーの近鉄vsマツダを撮影する。

電車に往復6時間、車とゲーム取材で4時間、しかも蒸し暑い。

年齢のことは言うまい。

むしろ、このタスクが出来たことを誇ればいい。

でも、局に戻ってのグッタリ感は半端ない。

打ち上げで飲みにいくか、なんて気は起きない。

贅沢言うなと自分に言い聞かせる。

 

今月からNHK「みんなで筋肉体操」のプッシュアップとスクワットをしている。

かなりキツイけどかなり効いている実感あり。

でも、いつか飽きる。

飽きてもいいと思っている。

経験上。

でも、飽きるからやらないという選択はない。

やる→ それなりの効果はある→飽きる→しばらくやらない→元に戻る………→何かやる

経験上、このフローだ。

意味はある。

やらない → 加齢とともに筋肉が死ぬ 

このフローは自明。

 

我が家には 飽きる というフェイズがない人がいる。

決めたら毎日やる。

飽きてもやる。

ヒロは、午前中にストレッチと筋トレ、寝る前にストレッチと腰痛体操と体幹トレ。

5分から10分、毎日やっている。

もう10年以上続いている。

マラソンなら1時間以上離されている感じ。

計画を立てる(見直す)のも好きなもので、それぞれのやり方で老いに抵抗している。

 

鈴鹿スポーツガーデンのラグビー場は鈴鹿サーキットの隣りにある。

トップリーグ HONDAヒートの本拠地だ。

試合前に流れているのはカシオペア、いや T スクエアのF1のテーマミュージックだった。

ご当地で聞くとなんだか…いいね!

F1 GP/T SQUARE TRUTH - YouTube

f:id:shioshiohida:20180908151740j:plain

 

朝は久しぶりの“早メシ” でした。

これに味つけ海苔ね。

f:id:shioshiohida:20180908082755j:plain

 

局でカメラと三脚をピックアップ。

試合を撮るので三脚はしっかりしたSachtlerを持って行く。

案の定、環状線に遅れ発生。

早め早めが正解だ。

鶴橋で近鉄特急に乗り換える。

白子駅まで直通で行ける。

白子からオリックスレンタカーで軽を借りる。

駅周辺が渋滞してなかなか進めない。

距離は10キロないくらいなので渋滞を抜けたらすぐに到着。

鈴鹿サーキットの横を通過、サーキットのスタンドを初めて見た。

ああ、ここがセナやピケやマンセルや中島が…(古いね)。

 

近鉄は黒のジャージでした。

試合を取材するのは今年の1月以来か。

2018/1/14 ピッチに立たなかった一日 - ぷよねこ減量日記 new / since 2016

f:id:shioshiohida:20180908132425j:plain

 

ルーク・トンプソンはスタメン。

ミスター80分の勇姿です。

f:id:shioshiohida:20180908132150j:plain

 

バックスタンドにはいつもの懲りない面々。

武広さん曰く、今日のスタメンはワラビーズとオールブラックスとスプリングボクスの混成軍や。

f:id:shioshiohida:20180908132224j:plain

 

キックオフ直後、わずか3分でトライを奪われる。

ライナーズは浮ついた感じでバタバタして最初の10分くらいは俗に言う“怒られるレベル”でした。

それでも落ち着きを取り戻してスクラムで圧倒するとトライを奪う。

スクラムになるたびにバックスタンドから声がかかる。

「スクラムトライが見てみたい!」

「めくったれ!」

「相手、嫌がっとるぞ」

去年の入れ替え戦の九電との試合を見てるよう。

22分にはスクラムトライ!

いいリズムのアタッキングラグビーというよりも力づくで勝ったという感じでした。

f:id:shioshiohida:20180908154344j:plain

 

スクラムのフロント右プロップの石井はルーキーでスタメン。

「17番じゃ無くて3番が欲しかった」

スクラム無双です。

4つのトライを上げたフルバックのセミシ・マシレワ(フィジー出身)は、

2018 シーズン終盤にサンウルブスにも招集された選手。

さすがの働きでした。

f:id:shioshiohida:20180908154238j:plain

 

撮影しながらだと全体の動きがよく見えない。

メモするタイミングがない。

戦評はつかみにくいです。

f:id:shioshiohida:20180908151740j:plain

 

61対14で圧勝!

とはいえ、有水ヘッドコーチも、選手たちも会心の勝利とは言えないようで。

f:id:shioshiohida:20180908160045j:plain

 

トンプソンは愛息を抱き、ミーティング。

f:id:shioshiohida:20180908160209j:plain

 

ミーティング終了後、豪雨となる。

そうそう、2試合目はトップリーグのHONDAとキャノンの試合。

これに近鉄ライナーズが出られない寂しさ。

 チームの目標は12月13日の入れ替え戦です。

その前に足をすくわれないように。

 

現場で地元密着で取材されてる「週刊ひがしおおさか」の記者さんに会う。

インターネットメディアで記事共有出来ないかと目論見あり。

情報配信して11月4日のドコモ戦@花園ラグビー場のライブ中継が出来たらいいな。

レンタカー、近鉄特急を乗り継いで局へ戻る。

ぐったり。

帰りの電車で缶ビールとサッポロ9999(フォーナイン)を飲んで、おにぎりやスナック菓子を

食べたら、なんだか、もう食べたり飲んだりする気が失せてしまう。

ちゃんと食べないと駄目なのだけど…。

ここはもう無理に食べない方が得策。

2018/9/7 Calm Down

世間が台風、地震、事件などでざわつくとメンタルが凹む。

今回は台風からの停電断水で直にダメージを受けたこともあって気持ちの揺れを止められない。

先のことを整理して考えていこうと進み始めた9月だったのに足止めをくらった。

落ち着け、英語で言うなら Calm Down か、Easy か。

日常生活を落ち着かせよう。

昼前に腕立て&スクワットで少し追いこみ、水の中を30分歩く。

腕立て伏せも単に30回やるよりしっかりとゆっくりと15回のフルレンジ・プッシュアップが効く。

それでパンパンになったところでハイスピード・プッシュアップ。

30秒、10秒レスト、20秒はかなりキツイので30回、10秒レスト、20回にした。

スクワットもスローtoクイックで30回、ブルガリアンを左右10回。

(NHKの「みんなで筋肉体操」はスローで12回、クイックで5回)

 

これが日常。

野菜たっぷりのブランチを摂る。

f:id:shioshiohida:20180907120548j:plain

f:id:shioshiohida:20180907233619j:plain

f:id:shioshiohida:20180907175208j:plain

f:id:shioshiohida:20180907162031j:plain

f:id:shioshiohida:20180907174814j:plain

f:id:shioshiohida:20180907174741j:plain

f:id:shioshiohida:20180907174600j:plain

 

ひとり鰻吞みを企んでいたが 久しぶりのよしむら独酌とする。

食べたいものがいっぱいあったが一人なので自重する。

コーヒー店や立ち飲み酒場情報などを仕入れる。

f:id:shioshiohida:20180907195429j:plain

f:id:shioshiohida:20180907184749j:plain

 

西宮駅に降りたらバケツをひっくり返したような土砂降り。

自転車では危ないので普通電車を待ってさくら夙川駅まで行き歩くことを選択。

さくら夙川に着いても雨は弱まらず、傘をさして、蒸し暑い夜を歩く。

夜半、雷、風雨強まる。